皆さんこんにちは 早速ですが前回作成したスプレッドシートの情報をBigqueryに取込してみましょう。 【実践】 1.取込用のテーブルを作成する 下記画像からテーブル作成を選択します。 2.取込用の設定を行う ドライブを選択 ↓ ファイル形式をGoogleスプレッドシートにする ↓ スプレッドシートのURLを指定する ↓ 取込用テーブルを作成したいデータセットを選択する ↓ テーブル名を設定する ↓ スキーマの名称とデータ型を選択する ※スキーマは後に追加するのは可能ですが削除することはできませんので注意が必要です。 ↓ 不明な値は無視するとヘッダー行は0にする ※ヘッダーが入っている場合はヘッダー行の数字を1にしてください。 あとはテーブルを作成すれば取込用のテーブルが作成する事ができますが あくまでも取込用なので別にデータテーブルとして作成しておくのをオススメします。 【注意】 取込する際に必ず現状のスプレッドシートの状態を確認してください。 例えば見た目は日付になってるけど文字列型になっている場合があります。 その場合は取込時のスキーマ設定を変更する必要があり、取込を行う際に DATE関数で変換する等の処理を行ってください。
コメントを残す